エル・カネック(El Canek) カネック5 カネックの緑ラメに金の革のカネックです。これは山羊でこの模様はカッティングが難しいです。唐草模様の所は刃を入れると角度が変わって、うまく切れ無いので、垂直に刃を入れ無いといけません。カッティングの綺麗さではローリンさんが一番ですが、プエブラ... 2015.06.24 エル・カネック(El Canek)プエブラ(Puebra Alejandro)
エル・カネック(El Canek) カネック4 今回はピンクラメに金の革のカネックです。特徴はこのピンクの生地です。従来のラメでは無く、ハイメタリック仕様のラメです。プエブラはよくこの生地を使用しますが、メキシコで流通しているのかは不明です。友人に聞いてもメキシコには無いとのことなので、... 2015.06.22 エル・カネック(El Canek)プエブラ(Puebra Alejandro)
エル・カネック(El Canek) カネック3 初代タイガーマスク戦で有名なデザインですね。赤の革のチャックモールです。初代タイガー戦のマスクは人気が高く、カネックでも最高峰のデザインになります。チャックモールの中のステッチもしっかりと縫製されていて、どこからステッチが始まっているのかが... 2015.06.19 エル・カネック(El Canek)プエブラ(Puebra Alejandro)
エル・カネック(El Canek) カネック2 銀ラメに緑のアギラの模様です。マスクの革で多いのはエナメル革なのですが、これはツヤ消しの革です。これがまたいい味を出しているんですよね。プエブラは艶消しの革を使う事もあります。雰囲気は満点なマスクです。あと、ハサミでカッティングしているのか... 2015.06.17 エル・カネック(El Canek)プエブラ(Puebra Alejandro)
未分類 カネック1(Canek) 黒ラメのカネックです。墨ラメのような明るさを持ったカネックです。プエブラカネックは全てが一枚革で作られています。なので、革の消費が高いです。この銀革は厚くて迫力満点です。このプエブラにしか持っていない、旧ラメ風生地は素晴らしい物があります。... 2015.06.16 未分類
エル・カネック(El Canek) カネック特集!(プエブラ) 有志の方から写真を撮影させていただきましたので、プエブラのカネック特集を行います。カネックの使用メーカーも多岐にわたっています。非オリジナルも含めたら有名どころは大体作成した事があるはずです、私含めてカネックは70・80年代の物に惹かれる方... 2015.06.15 エル・カネック(El Canek)プエブラ(Puebra Alejandro)
その他 メキシカンマスクのSNS メキシカンマスクのファンは少数ですがいます。その大半の方があまりマスクの友達がいなく、交流していないようです。そこで、完全閉鎖型のマスクファンのSNSを作成しました。もちろん、完全匿名です。入りたい方は、招待制なのでこちらからお願いします。... 2015.06.10 その他
未分類 リクエスト募集中です! いつもメキシカンマスクの魅力を見て頂いてありがとうございます。皆様のリクエストなどございましたら、書き込んで頂きますでしょうか。私の意見で良ければ、書いてみたいと思います。そして、まだ私の知らないマスクも沢山ありますので、ご紹介いただだけれ... 2015.06.08 未分類
クン・フー(Kung Fu) クン・フー(kung Fu) 何気に人気のマスクマン「クン・フー」です。このデザインを考えたのはアレハンドロ"プエブラ"ロドリゲスさんらしいです。このデザインを生み出せるのは物凄いセンスです。デザインのイメージの話はまた長くなるのでまた次回で、このクン・フーは作成手順が... 2015.05.30 クン・フー(Kung Fu)私の作品