フィッシュマン(fishman)

フィッシュマン(fishman)

怪魚の憂鬱

フィッシュマンのマスクの歴史は複雑です。様々なメーカーが製作し、表情もバラバラです。初代が気に入っていたのは、やはりラウル一家のマスクだったようです。あの独特の表情で”これぞフィッシュマン”と言う表情です。しかしながら、長い間気になっていた...
フィッシュマン(fishman)

目と鼻の位置関係

日本では「怪魚仮面」メキシコでは「緑の毒仮面」なんて書いているのを見たことがあります。この選手も相当色んなメーカーから出ていますよね。最も有名なメーカーはラウルロメロです、型紙も他と違い幅広の鼻のライン目の位置が下方気味です。どのグラビアを...
フィッシュマン(fishman)

フィッシュマンの配置

フィッシュマンのマスクを作っていると、どうも口と目の距離が若干近いです。しかし、これは間違えではなくて、ラウルのフィッシュマンはどれもやや寸足らずです。なのでグラビアは目がやや被っていて、鼻が大きめのがラウル製だなとすぐ分かります。それと、...
フィッシュマン(fishman)

怪魚仮面逝去(La paz Hombre Pescado)

寝覚めの悪い日曜日、仲間からフィッシュマンが亡くなったとの知らせが来ました。先日のフリア、 AAAの代表Joaquín Roldán、そして最も思い入れのフィッシュマンと、メキシコのルチャリブレ界を代表する方々が逝去しました。
フィッシュマン(fishman)

フィッシュマン(怪魚仮面)2

お馴染みの怪魚仮面ことフィッシュマンです。友人が本人から譲り受けた物をお借りしました。時代は2010年以降の作品と思われます。
フィッシュマン(fishman)

怪魚仮面の裏側

前回フィッシュマンの紹介を致しました。フィッシュマンは鼻が閉鎖されている三角型です。これもメーカーによって随分処理の仕方が違います。
フィッシュマン(fishman)

フィッシュマン(Fishman)

お待たせいたしました。年度末は忙しくて更新できなくてすいませんでした。怪魚仮面です。怪魚仮面ことフィッシュマンです。