【質問】骨董品などの古いものの良さとはなんでしょうか?

雑談 conversamos

毎度おなじみ『前田日明チャンネル』ですが、ここに『骨董品などの古いものの良さとはなんでしょうか?』

との質問がありました。

前田曰く、「物を見ていくうちにある日良さがわかってくる」

これだからこの時代。と根拠を並べて判断すると、最悪の『時代間違い』をするのだそうです。

鑑定の先生はそこで、この様に言います。

『名品を見ていく内に美意識のデータが器に貯まり、ある日溢れ出す時が来る』です。

これは、良い得て妙だなと思いました。

良い物を見ていると、そのデータが蓄積されていくんですね。

そこで、ある日、前田は『ブレイクスルー』するわけです。

刀から掛かりかけてくるような錯覚に陥ったそうです。

見ていく内に本当の美しさが理解できるようになるようです。

なんとも面白い話です。

なんでもそうですが、職人さんが試行錯誤して考えて出す作品は美しいです。

「これは人を見る時も一緒」まで言うので、奥深いものです。

是非見てみてください。

今執筆中の文章もありましたが、説得力のある言葉にこちらを先にアップロード致しました。

皆様の何故かっこいいのか?を追及して美意識の器にデータを蓄積していきましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました